高級和牛ギフトカタログで激旨!伊万里牛しゃぶしゃぶ!
高級和牛ギフトカタログをモニターでいただきまして、松阪牛すら超えるという、知る人ぞ知る伊万里牛を選んで取り寄せてみました。
しゃぶしゃぶで食べたのですが、口の中でとろけていく快感がめちゃ旨でした!
ちなみに伊万里牛というのは、佐賀牛の中のさらに高級品です。
今年の夏、福岡へ行ったついでに佐賀へ旅行して、佐賀牛のステーキとか食べようと思っていたのですが、台風でキャンセルして食べられなかったので、今回はある意味リベンジ!
やっぱり伊万里牛はうまかった!!
購入はこちら ▶ お世話になった方に、ブランド和牛のカタログギフト
自分では買えない高級和牛ギフトカタログは嬉しい!
今回わたしがいただいたギフトカタログは桂コースという5000円クラスのギフトカタログですが、自分ではなかなか200gで5000円クラスもする牛肉って買えないですよね。
なので、この高級和牛ギフトカタログをお歳暮やお中元、結婚式の引き出物やお祝いのお返しなどでもらったら、とても嬉しい、と思います。
わたしは今アラフィフですが、実はある程度年配になると、カタログギフトって、正直、欲しいものが掲載されてなかったりするわけですよ。
5000円クラスくらいのカタログギフトだと、掲載されているようなものは、だいたいそれよりいいものを持ってたりするんです。
だから、いただいたことに感謝はしつつ、食料品をもらうわけですが、それでも今ひとつテンション上がるものがなかったりしてね。
まあ、これかなあ、みたいな?
ところが!
高級和牛カタログはテンション上がります!
どれもこれも、美味しいと評判の和牛!!
なんというか、カタログギフトって、特に欲しくないものから選べと今まで言われているようなもんだと思ってました。
体験型ギフトとかだと、なおさら行く暇もないし、田舎だからそもそも体験できるものもない。
それが、この和牛カタログだと、どれもこれも、食べてみたい肉ばかり。
「どれにしよう!松阪牛かな、但馬牛かな、ああっ、でも佐賀牛も食べたい!!伊万里牛も美味しそう!!決められない!!どうしよおおお!困っちゃうううううう☆」
という全てにおいて、ハイテンションなんですよ。
美味しそうなケーキ屋さんへ行って、全部美味しそうでどれにするか決められない、って感じ、女性ならわかるんじゃないでしょうか。
あれってもう、選んでる時から幸せ☆なんですよね。
和牛カタログも同じ!
贈った方に選んでいる時から幸せになっていただけます!
もちろん、牛肉は苦手、というかたもおられますよね。
和牛以外ももらえる
そういう方向けに、例えば5000円クラスの桂コースですと、高級牛肉のほかに、
大山どり
かごしま黒豚
イベリコ豚
沖縄まーさん豚
新潟産こしひかり
秋田県産あきたこまち
辛子明太子
銀チタン3D小包丁
クロワッサン鉄フライパン
などが選べます。
グルメ以外のものも、小包丁とフライパンという、いずれ消耗して買い換えないといけないものを載せてあるところが、お主やるな、という感じです。
えらべるブランド和牛体験:伊万里牛しゃぶしゃぶ
さて、今回わたしがモニターさせていただいたカタログギフトはエグゼタイムのえらべるブランド和牛カタログ。
購入はこちら ▶ お世話になった方に、ブランド和牛のカタログギフト
いくつかラインナップがありますが、5000円クラスの桂コースです。
選んだ時点では、
佐賀牛 200g|すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉
鹿児島牛 400g|すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉
伊万里牛 200g|すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉
山形牛 300g~350g|すき焼き・しゃぶしゃぶ・焼肉
但馬牛 250g|すき焼き・しゃぶしゃぶ
仙台牛 250g|すき焼き・しゃぶしゃぶ
神戸ビーフ 200g|すき焼き・しゃぶしゃぶ
近江牛 300g|切り落とし
が選べました。
肉の説明カタログあり
高級牛肉とか、松阪牛しかわからないよ!って思いませんか?
わたしも思いましたw
でも大丈夫!
このえらべるブランド和牛カタログでは、一つの牛肉について、見開き2ページでそれぞれの和牛について解説されています。
これをどの高級牛肉にしようかな、と思いながら、見るのが楽しい!
伊万里牛を選んだ理由
我が家は伊万里牛を選びました。
理由は、一つには、夏に台風のため旅行をキャンセルして佐賀牛を食べられなかったので、佐賀牛の中でも特に素晴らしいと書いてあった伊万里牛でリベンジ!と思ったこと。
もう一つは、松阪牛や神戸牛を超えるともいわれる最高級の黒毛和牛とあったので、ネームバリューのある松阪牛ではなく、あえて伊万里牛にしてみました。
高級和牛お届けの日数
カタログ添付のハガキで申し込みますが、お届け希望日は、注文より2週間目以降を書くようになっています。
高級和牛お届けの様子
こちらが、届いた伊万里牛。
冷凍便で届きます。
高級牛肉は、冷蔵で届くものだと思っていたので、冷凍で届くのは意外でした。
冷蔵だと、お届けの日を細かく決めておいて、すぐ食べないといけないので、融通がききませんが、冷凍で届き、冷凍賞味期限30日なので、平日に受け取って、週末にゆっくり食べれるのもいいですね。
伊万里牛の解凍時間
今回届いた伊万里牛200gしゃぶしゃぶ用は、朝起きてから、冷凍庫から冷蔵室へ移し、夕方6時頃には解凍できていました。
比較対象用にスーパーで牛肉を購入
さて、伊万里牛だけ堪能しても良かったのですが、せっかくなので、スーパーで比較用の牛肉を購入しました。
伊万里牛と同じくらいの価格帯の牛肉を探しますが、そもそもそんなものスーパーに売ってない!!
これは、盲点でした。
高級牛肉って、スーパーじゃ手に入らないのね。百貨店とか行かないとないのでしょうか。高級牛肉が必要な時に自分でこの高級和牛ギフトカタログを買って注文するという選択肢もあると思いました。
仕方ないので、いつもなら絶対手を出さないそのスーパーで一番高級なしゃぶしゃぶ肉のセール品を購入。本来の値段が160gで1598円。200gにすると、ざっくり2000円。高級伊万里牛の半額以下。
200gで5000円クラスという伊万里牛のセレブな存在感にあてられて、若干金銭感覚がおかしいです。いつもなら、とても買えないはずの高級スーパー牛肉が安く思えるのはなぜでしょうか。まあ、よい。
さて、こちらが、伊万里牛しゃぶしゃぶ用。部位はウデ。
こちらが、スーパーで買った宮崎牛の黒毛和牛ロース薄切り。
伊万里牛の方が赤身っぽくて、なんとなくヘルシーっぽいイメージ?
伊万里牛でしゃぶしゃぶ、めちゃ旨!
早速野菜切って、しゃぶしゃぶ開始!
気合い入れすぎて野菜の量が多かったです。夫に、
「どこでしゃぶしゃぶするの?って言うくらいに野菜多くない?」
と、言われました。確かにちょっと多かった。でもだいじょうぶ!まんべんなく表面に浮かんでるだけで、野菜を端によければしゃぶしゃぶする空間はあるはずだ!
いざ!気を取り直して、まずは伊万里牛!
しゃぶしゃぶ!
夫はごまだれ派。
どうよ?
「うまーい!!」
そうか、そうか。なんたって伊万里牛だぜ!!
じゃあ、わたくしも。わたしは、ポン酢派。
早速いただくと・・・
柔らかい!とても柔らかい!口の中でとろけるようです。これは、たまらん。
しかもウデなので、赤身な感じであっさりして、しつこくない。
肉が甘い。ほえええ。幸せ☆
お次は、スーパーレベルの高級牛肉。宮崎牛ですが、かなりサシが入っています。
食べてみると、こちらもとろけるような食感。が、しかし、伊万里牛に比べると、若干脂肪分が多くくどい感じが。
高級牛肉伊万里牛の実力
最初はどちらも美味しいのですが、食べ続けるにつれ、その違いが明らかに!
量を食べると、伊万里牛はいくらでも食べれる感じ。あっさりして、甘く、柔らかく、肉が旨い。
でも、もう一つスーパーレベルの高級牛肉は、だんだんくどくなってくる。最後には、脂身がうえっぷ・・・みたいな?
食べるほどに、伊万里牛の牛肉の脂肪の質の良さがじわじわと際立ってくる、そんな感じでありました。
それに、あっさりしているので、アラフィフのわたしには、とても食べやすい。
例えば、ステーキは、この前サーロイン食べたら気持ち悪くなりました。やっぱりステーキは、あっさりと、モモかヒレ。
それと同様に、しゃぶしゃぶ肉も、今回頼んだ伊万里牛はステーキのヒレのように、食べやすくあっさりしていたな、と思うのです。
さすが、食通を唸らせる黒毛和牛の逸品とカタログに書いてあったのは、そのとおりだな、と思いました。
年配の方へのカタログギフトに
アラフィフ以上になると、こどもももう独り立ちしていたりして、夫婦二人の生活だったりします。
そうなると、グルメ品も量はいらないのですよ。
美味しいものを少しだけ。
なので、年配の方へのカタログギフトに、このえらべるブランド和牛カタログギフトはとてもおすすめだと思います。
まず、選ぶのが楽しい。高級牛肉を選ぶのは、とてもテンションが上がります☆
また、牛肉嫌いでも、米があるので、まず、もらいたいものがない、ということはないでしょう。
カタログなので、なんならこども達にあげることもできます。
今回モニターさせていただいたのは、桂コースの5000円コースでしたが、比較用の牛肉を買い足して、夫婦二人で肉の量はちょうど良かったです。
なので、ご夫婦に送るにしても、もう一段階上以上のコースを贈られると、先様も、買いたすことなく、たっぷりお肉が楽しめて良いのではないかと思います。
高級ギフトカタログ10万円、20万円コース
ちなみに、こちらのえらべるブランド和牛専門カタログギフトは、お値段のコースが、かなり幅広いラインナップとなっております。
10万や20万円のカタログギフトってあまりないのよね、とお嘆きの方は、是非ご検討を。
購入はこちら ▶ お世話になった方に、ブランド和牛のカタログギフト
高級カタログギフトお届けの様子
ちなみに、カタログはこんな感じで届きます。
ギフト用の包装紙で包まれています。
包装紙を取ると、箱が出てきます。
この中に、えらべるブランド和牛の解説冊子と、商品一覧表、申込はがきが入っています。
えらべるブランド和牛カタログギフトはおすすめ!
えらべるブランド和牛カタログギフトは非常にオススメです!
ここまで満足感のあるギフトカタログは、わたしは初めてです。
ぶっちゃけ、わたしはブログを運営するために、お取り寄せを結構していて、舌肥えちゃった感じがしているのですが、そのわたしでも、今回の和牛カタログは嬉しかったです。
ということで、5000円コースからありますので、なんとなくいろんなものが入ったカタログを贈るくらいなら、ぜひ満足感が高い和牛カタログを贈ってみてください。10万円・20万円のカタログもありますよ。
お歳暮やお中元のみならず、結婚祝いのお返しや結婚式の引き出物などにも良いのではないでしょうか。
もし、どなたかわたしに何かカタログギフトを贈ることになったら、5000円以上なら、ぜひこのえらべるブランド和牛カタログにしてくださいっ!!
和牛カタログです!
えらべるブランド和牛カタログですよっ!!
よろしくお願いします!!